★数年ぶりのBRAVESで観戦。

みちプロ以外のプロレスを観るのは久々。
北沢タウンホールに行くのも久々。
茶沢通りの小田急バスに乗るのも久々。
そんなの楽しみでワクワクしかしなかったです♪

暑い夏の日だったけど、会場は涼しく快適でした♪
更に個人的にはタウンホールで一番見易い席が、横も前列も誰もいないので増して超観やすかったです♪

場内に響くアナウンスの声が可愛すぎて開始を待つ時間も楽しかったです♪
そんな声が素敵で可愛いリングアナさんの前説からスターティン!


⇒【第1試合写真】
 ●脇田(パワーボム)夕張◯
★所属選手で下北在住の脇田選手に熱い声援が集まり最高の雰囲気。
個人の応援団は時たま変な空気を作り出すけど、今回の脇田選手の応援団は素敵なだけでした。
「勝って欲しい」気持ちのこもった応援大好きっす!
そんな声援に応えた脇田選手のしぶとさ最高!

対する夕張選手は代打出場ながら、わかりやすい叩き潰しファイトで脇田選手を攻めヒートを買う。
初見でしたが実に魅力的なパワーファイターでした。
フィニッシュのパワーボムからの「あれは絶対に返せない」すんごいエビ固めが最高でした!


⇒【第2試合写真】
 ◯KITO&KONDO(ラリアット)猫田●&ジャタブラック
★第2試合はなかなかドイヒーの観れました😆
金網デスマッチ開催なのに当日行ったらBBQの金網がマットに置かれてたり、台風で数人しか客が集まらないと思いきや桑田佳祐vs.松山千春が行われたり…タウンホールでは数々のドイヒーを見て来たので驚かないですが🐱
壁が音を吸収する構造上の問題も多少あるのでしょうが。

入場から疲れてるオーラが全身から漏れだすピロちゃんは、ちょっと前まで同会場で自主興行を行ってたユーマ24選手でした。
ピロちゃんは憑依するレスラーが時々変わるからね。
オープニング映像のラストで大会に出場しないはずのユーマ24選手が出て来て手提げ袋にピロちゃん化しそうなブツが入ってたようなそうじゃないような。

猫から脱皮したユーマ24選手はダラダラ(笑)と超人ムーブの連発で会場を凍り付かせてました。
ジャタブラック選手はジャンガジャンガなリングの中、小さい以外インパクトが残せずかわいそうでした。

対するアロマナックルズの入場は年齢を重ねてもカッコイイままでした♪
KONDO選手のランニング式アトミコは全然錆びて無いですね。

しかし…何を見せられてたんだろう???


⇒【第3試合写真】
 △矢野(時間切れ引き分け)本田△
★第3試合は北沢タウンホールで同日3大会連続出場の本田選手と、大阪の天龍プロジェクトから長距離移動で2大会連続の矢野選手が20分フルタイムのノンストップレスリング勝負を魅せてくれました。
両選手ともタフネス!
やっぱプロレスラーはタフネスでスゲぇ!
会場を包み込む心地よい緊張感、手拍子プロレスにならないリング上の濃密な景色、超面白かった!

素人目に試合は終始矢野選手のペースだったから、本田選手は悔しさが残ったかなぁ?
そうだったら本田選手のレスリング人生の宝物になるような試合に見えました。

なんか高田馬場のワラビーっぽかった。
温故知新?プロフェッショナルレスリングは揺るがないですね。

しっかし矢野選手は色気がムンムンになってましたね♪
良い意味でベテランの色気というか、ザ・レスラーって雰囲気ってか。
惚れ惚れしました。

そうそう、メイン後のリングで矢野選手が試合を終えたキャリアが上のヴァリオン選手とデルフィン選手に握手してたのもカッコ良かった。
プロのレスラーって感じがした。


⇒【第4試合写真】
 ◯浅川&綾部(ホワイトナックルライド)定&条柴●
★セミは滅茶苦茶面白かったし滅茶苦茶楽しかった♪
肉体がぶつかり合う迫力満点の攻防や、感情剥き出しの激突や、コミカルな場面をはさみ緩急の効いてる。

定選手と浅川選手の感情剥き出しの闘いは試合に入り込める良い入口になってたので、プロレス初見の人も楽しみやすかったのでは。

ルードチームのテクニックと、ワードセンスの良さも素敵だった。

条柴選手は良い味出してたなぁ…凄く良い選手で良い意味で期待を裏切ってくれました。

で…綾部選手。
はじめて生で観ましたが流石のデカさでした!
デカイは凄い!
デカイは神様とご両親が与えてくれた貴重な才能!
2メートル110キロの恵まれた体で魅せてくれました。

魅力的な選手達が最高の試合を魅せて楽しかった♪
良い試合…ノンノン!凄い試合…ノンノン!楽しい試合でした♪


⇒【第5試合写真】
 ◯Gヴァリオン&イーグル(ヴァリオスプラッシュ)デルフィン&エルブレイブ●
★メインも面白かった!

超久々に観るデルフィン選手は元気でした🐬
「終わりー!」は自然に口から出てしまいますね…身体にしみついてるっす。
デルフィン選の試合が観れてなんか嬉しかった🐬

ブレイブ選手の肉体が数年前に見た時とは比べ物にならない位ゴツくなってるし、試合運びも上手くて感動しました。
前よりプロレスラーに重心置いてるんですかね。

対する勇者と鷲コンビは熱かった!

ヴァリオン選手は声援を背に躍動感が凄かった。
フィニッシュへの流れが胸震えた。

イーグル選手は今時の高度な技前面の選手かと思ってたら、ド根性の魅力的な選手でした…好きです。

メインイベントに相応しい素晴らしい試合でした。


⇒【試合後&その他写真】
★楽しかったり、不思議だったり、熱かったり、色んな感情が引き出された素敵な大会でした。

最後もなんかあたたかい気持ちになって会場出れたし、ありがとうの気持ちに溢れる素敵な時間でした♪

久々は久々で悪くないと思えた1日。

ありがとうございます。