覆面屋工房/2006.9.22/東京・新木場1st RING⑥
◎第6試合 時間無制限1本勝負
ミステル・カカオ&ゴールド・ホーク&死国衛門三郎
vs
カルガリー・タイガー&バンクーバー・クーガー&スタルマン
○死国衛門三郎(18分40秒 体固め)カルガリー・タイガー●
*死国突き
★メインにはそうそうたる面々が登場!!
赤コーナーは全員が赤。
カナダ仕様のクーガー選手。
分厚い肉体とコンディションの良さはぬきんでてました。
アトミコやUターンもカッコよかったです。
ルチャやナチョにムチャ・リブレの凄さを誇示するかのようでした。
カナダ人(笑)のタイガー選手は,試合に登場する機会が少なかったですが,
とにかく見栄えのするカッコイイたたずまいでした。
登場が少ないけど,その少ない登場のインパクトが大きくなる
...素晴らしいプロレス力でしたね。
そしてメヒコからスタルマン選手が来日。
逆水平チョップの強烈さはビックリでした。
流石ヒーローですね。動きもシャープで素晴らしい選手でした。
一方青コーナー。
ガルーダ選手ことホーク選手は全身黄金に変身。
相変わらず軸がしっかりしまくったニールキックは凄いですね。
ただ。少し体が細くなっていた気がするのですが
...コスチュームのせいなのかもしれませんね。
カカオ選手は,とにかくカッコイイ。
マスクからコスチューム・肉体までのバランスが素敵すぎです。
流石覆面職人ですね。
試合でも素晴らしいルチャムーブを魅せてくれました。
そして...死国選手。一人だけ極悪が紛れていました。
スタルマンポーズをしたりと,良い人を装っていましたが
...やはり最後は極悪でしたね。
さらにセコンドには某姉さん?らしき人が...試合中は花道で観戦させられてましたけど。
試合は,各選手が魅せに魅せまくりでした。
ホーク(ガルーダ)vsクーガーという,因縁の顔合わせが実現したり,マニアにはたまりません。
しかし,最後はコーナーに昇りダイビング技を狙ったタイガー選手。
そこに謎の某姉さん?のような死国選手のセコンドが登場し足止め。
さらにレフェリーはその前に選手の誤爆で悶絶。
そして!!出ました死国選手の凶器爪が!!もうみちプロファン的には最高です。
そして,某姉さん?のような人のアシストから死国選手が死国突き敢行!!
うおおおおおお!!覆面ワールド!!覆面ワールド!!覆面ワールド!!
みちプロの覆面ワールドでも猛威をふるった死国突きの前に,
タイガー選手は無念のピンフォール負け。そして,会場は微妙な空気...喜ぶみちプロファン。
やっぱ死国選手は極悪でしたね...あ~良かった良かった。
好きな選手達が勢ぞろいし,伝説の死国突きも観れもう大満足な試合でした!!
試合後は,試合に納得いかない選手達がマイクを握り
...次回大会での国別対抗戦が決定!!
が,何名の選手でどのような対決(リーグ戦?トーナメント戦?)になるかはよくわかりませんでした。
ちなみに選手達は同時通訳により各国の言葉で喋るも瞬時に日本語に訳されていました。
残念ながらスタルマン選手の通訳はトラブルで失敗していましたけどね(笑)。
そして,ちょっとグダグダな感じからタイガー選手がマスク姿ながらリッキー選手に戻り。
最後は何故かリッキー・フジ自主興行で御馴染みの3.4.5.ロックンロールでしめました(笑)。

ゴールド・ホーク選手(左),ミステル・カカオ選手(右)

白煙の中,死の国より極悪が戻って来た...

死国衛門三郎選手参上!!

青コーナー軍(一番左は,某姉さん?らしき人)

カナダコンビ入場

今日は亜細亜じゃなく,バンクーバー・クーガー選手

ロックな虎だぜ!カナディアン・タイガー選手

海の向こうよりやって来たヒーロー!!スタルマン選手

いいのか?極悪な人が混じってるぞ?

赤コーナー軍は,かなり赤

某姉さん?らしき人は退場です...ハレルヤ~†

スタルマン選手やる気まんまん

ヘッドロック

スタルポーズ

ROCK'Nアップベイベー!

ヘッドROCKホー!!

なかなか本性を出しません...

場外戦では因縁のホーク選手とクーガー選手が!!

アトミコ~ッ!!

「カカオ・チャ・チャ・チャ」に気を悪くして帰る赤コーナー軍


死国選手の豪快で美しいドロップ鬼ック

正義と悪の顔合わせ

ヘッドシザース&アームホイップで,まとめてポイッ

赤い三連星

地獄絵図

ギロチン・チェアー

Uターン!!

スワンダイブ式ニールキック

ダイビング・ボディアタック

ジャべ

カミカゼ!ベイベー!!

勢いに乗るタイガー選手を,某姉さん?らしき人がコーナーコブラで足止め

そして...出ました武器の爪

フィニッシュは,死国突き!!

やはり極悪でした!

キラリン

試合終了


試合後のマイクでは,国別対抗戦への流れ...

ウィンガー選手は,何故かアメリカ代表です

カカオ選手はメヒコ代表


しめ...ません

グラシアス

記念撮影です!!

ちょっとお兄さん?

わわ!!カメラマンがエプロンに立つ..え~凸

客用の撮影はありませんでした。

SPWFみたいに,みんなで共有したい場面ですけどね。

この後は,選手と記念撮影会(2000円)
BACK