覆面屋工房/2006.11.18/東京・新木場1st RING⑥
◎第6試合 TEAM CANADA vs TEAM JAPAN 時間無制限1本勝負
カルガリー・タイガー&カルガリー・ウルフ
vs
死国衛門三郎&大塚主水
●カルガリー・ウルフ(15分33秒 片エビ固め)大塚主水○
*殺
★セミファイナルは前回からの遺恨により,日本対カナダの国別対抗戦。
カナダ軍は虎と狼の猛獣タッグ。
タイガー選手は今回もロックンロールなテクニックを魅せてくれましたフォー!!ベイベー!!
ウルフ選手はコスチュームに隠れた大胸筋が凄かったです。
倒立からのヘッドシザースや速い動きは韋駄天って感じでした。
その肉体から発射される打撃は,まさにロケットのようでした。
一方地元ながらルードな日本軍。
死国選手は地味な反則と,迫力ある動きのギャップがたまりませんでした。
そして大塚選手...すげえかった!!
刀のように振るチョップは,まさに刀を持ってるかのようでした。
他にも素晴らしいテクニックを披露。初登場ながら高貴なたたずまいは帝王のようでした。
試合は終盤日本軍が圧倒。最後は大塚選手がウルフ選手の背後から口を封じると...手刀でブスリ!!
"殺"という技で仕事完了。まさに必殺でした。
大塚選手のキャラに完全KOされた試合でした♪

カルガリー・ウルフ選手

TEAM CANADA

TEAM JAPAN

左から謎の†大型選手†・大塚主水選手・死国衛門三郎選手

ウルフ選手の見事な筋肉


手首を制する者が世界を制す

手首を制する者が世界を制すのです

ロープ際でも...まるでメンズ~

ヘッドロック


大塚渡り


素晴らしい入り方の弓矢固め

場外戦

婿殿!!

チョップ乱れうち

スーパーキックをキャッチ

KAMIKAZE!ベイベー!!

パワーボム

顔を隠し仕事を...

殺で仕事完了

すげえぜ婿殿!!

ウルフ選手は死亡?

次は6人タッグ?
BACK